気分転換はどうすれば効率がいいのか?

最近ちょっと疲れているのか、hotwired japan職場で落ち込んだときのハッスル☆倍増法という記事に目が止まりました。要するに、気分転換をするための触媒は重要だよという話です。さすがに悩むほどのストレスは抱えていないのですが、疲れているときにダラダラと作業してしまい時間を無駄にしてしまう時があるなと感じているので、仕事の能率が上がるような気分転換のTipsには興味があります。タイムマネジメントと同じくらい、モチベーションマネジメントとかコンセントレーションマネジメントって重要だと思うのですが、あまりそういうノウハウって注目されないですよね。


仕事場や研究室で私がよくやる気分転換は、席を立って廊下や外をうろうろ歩くことと音楽を聴くこと。外の空気を吸うというのは頭をスッキリさせるのに良い感じです。家に居るときは風呂に入るか寝るというのが強力な気分転換法ですね。集中しているときはやはり部分的なことに目が行きがちですが、リラックスすると自然と全体を見渡すという行為ができるので、気分転換は1〜2時間に1回くらい入れると、自分的には良い感じです。

あまりにも作業が進まなくてストレスが爆発しそうな場合には作業と全く関係ない現実逃避の行動をとる(ニュースサイトや他の人のBlogを見るとか)のですが、現実逃避から早く復帰する方法も知りたかったりします。意外にこれがダラダラと時間を食うので。。


みなさんの仕事中の気分転換法が知りたいところです。ちょっと周りの人にリサーチしてみたいかも。